富士通沼津吹奏楽団の定期演奏会

あかいけ

2015年06月14日 18:30

富士通の沼津工場に勤務されておられる方々が結成した吹奏楽団、その名も「富士通沼津吹奏楽団」。
彼らの定期演奏会のチケットが入手できたので、行ってきました。


地元の沼津市民文化センター大ホール。
ここでは色んなコンサートを行われますが、個人的に聴くコンサートでアンプやスピーカーを使わないコンサートは珍しいのです。
ということは、言い方を変えれば、「生の音」を聴けるということです。
それが吹奏楽の良いところ。

実はオーディオ屋としても非常に役に立つのです。
いくら良い音のオーディオでも、元の音には敵わないのです。
元の音というのは、いわゆる「一番良い音」なのです。
本来の音を知らなければ、その音に近づけることもできません。
個人的な趣味でゴスペルをやっていますが、これも同じ理由です。

さて、今日の演奏は?
非常に満足度の高い、高密度な時間を過ごさせてもらいました!

関連記事