2014年03月19日

カローラフィールダー新車へキッカー製スピーカーCSS674取り付け

納車ホヤホヤのオーナーさんから連絡があり、「ナビはディーラーオプションを付けたんだけど、音が悪いのでスピーカーを交換したい」とのこと。

車種はカローラフィールダー。
早速お邪魔して、詳細を伺うことにしました。

実際にクレームをお付けになったのは、助手席に座る小学校に上がったばかりの娘さん。

「おかーさーん、このくるま、音わるーい」

スゴいです。
環境がなせるワザなのか、はたまた遺伝なのか解りませんが、子供だからといって疎かにしていると怖いです。

今回はデモカーでの試聴の上、キッカーのCSS674に決定。


純正ツイーターがありませんので、ドア内装に穴あけ加工して埋め込みしました。
ほぼ違和感ありません。


純正位置には整然とウーハー部が。


内装を付けると見た目の変化は皆無です。

取り付け後に聴いてもらうと「全然違う!これで文句出ないと良いけど…」
普段から小さめの音量で聴いておられる様子でしたが、それでも大幅改善しているようです。

数日後、お子さんからは「文句」は無いそうで、安心しました。
国産スピーカーよりも下手をするとお買い得なCSSシリーズ、かなりアリです。

(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町19
tel:055-952-3236



同じカテゴリー(お仕事(新製品情報))の記事画像
電気自動車での高品質バッテリ交換はオーディオに効く?
ついにCDからスピーカーまでフルデジタル~i-MiEVフルデジタルZ3搭載車へデジタル出力ナビMAX776W取り付け
クラリオンフルデジタルシステムってどんな音?~i-MiEVへの取り付け
トヨタ86へUSBポートやコインケースを追加取付
トヨタ86(ZN6)/スバルBRZ(ZC6)用バック連動ミラーキット
フルモデルチェンジしたサウンドナビの威力は如何に!?
同じカテゴリー(お仕事(新製品情報))の記事
 電気自動車での高品質バッテリ交換はオーディオに効く? (2017-02-09 13:29)
 ついにCDからスピーカーまでフルデジタル~i-MiEVフルデジタルZ3搭載車へデジタル出力ナビMAX776W取り付け (2016-12-31 22:18)
 クラリオンフルデジタルシステムってどんな音?~i-MiEVへの取り付け (2016-12-10 09:06)
 トヨタ86へUSBポートやコインケースを追加取付 (2016-02-14 21:55)
 トヨタ86(ZN6)/スバルBRZ(ZC6)用バック連動ミラーキット (2015-12-25 22:44)
 フルモデルチェンジしたサウンドナビの威力は如何に!? (2015-12-23 23:23)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カローラフィールダー新車へキッカー製スピーカーCSS674取り付け
    コメント(0)