2014年01月10日

デモカームーヴへのナビ取り付け

おはようございます。
今日は幕張メッセにて開催の「東京オートサロン」への出張のため、実作業ができません。
取引先も多く出展しているので、個人的にもいろいろ楽しみです。

さて今日は、先日実施した、弊社デモカーの1台ダイハツ・ムーヴへのナビ取り付けについてお知らせします。

今まではUSB,iPod対応のCDデッキとセパレートタイプのスピーカーにサウンドシャキットと組み合わせでした。
オーディオに興味が涌き始めた方へのご提案用としては必要にして充分です。

しかし、他の弊社デモカーには必ずナビを付けていますし、見劣り感があるのも事実。
また、お客様のお車には既にナビが付いていることが大半。
なので、他のデモカーからのお下がりですが、ナビを付けることに。

従来はBluetoothハンズフリー後付けをしたり、カメラ入力にナビ画面を割り込ませたりの実証実験をしましたが、既に大部分のナビには標準装備していますので、要らなくなる機材も多いのです。
なので取り外し時にはもう「ごちゃごちゃ」。


これらも取り外してスッキリ。
今風のデモカーになりました。
どれだけスッキリしたかは、実物をご覧ください。

ナビ付けてるけど音が悪くて、なんて方、ライトな仕様のムーヴを見てみませんか?

(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町19
Tel:055-952-3236



同じカテゴリー(お仕事(取付作業))の記事画像
ホンダCR-Zでのスピーカー交換
バックカメラが付けたい!でもカーナビ要らない!スマートな取り付け方法
ボルボV60での音質向上~スピーカー交換
ドア内装とドア鉄板間の音波コントロール~i-MiEVでの実験
30アル/ヴェルメーカーナビ&JBLで音が酷いとお嘆きの方へ
ドアスピーカー裏面の音波コントロールは重要?~i-MiEVでの実験
同じカテゴリー(お仕事(取付作業))の記事
 ホンダCR-Zでのスピーカー交換 (2017-08-01 05:52)
 バックカメラが付けたい!でもカーナビ要らない!スマートな取り付け方法 (2017-07-25 05:32)
 ボルボV60での音質向上~スピーカー交換 (2017-07-18 05:42)
 ドア内装とドア鉄板間の音波コントロール~i-MiEVでの実験 (2017-07-14 08:07)
 30アル/ヴェルメーカーナビ&JBLで音が酷いとお嘆きの方へ (2017-07-10 05:02)
 ドアスピーカー裏面の音波コントロールは重要?~i-MiEVでの実験 (2017-06-26 05:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デモカームーヴへのナビ取り付け
    コメント(0)