2015年08月12日
純正のカーオーディオに市販のスピーカーを取付したらどうなる?ボルボV70
新車購入時に、ディーラーさんで
「カーナビどうされます?」
「あ、そんなにいろいろ出かけないから、とりあえず付いていればイイです」
「んじゃお買い得なヤツ付けときますね~」
なんてクダリ、ありませんか?
ワクワクの納車をされて走り出して、CD入れて(今ならiPod繋いで、でしょうか)...
「なんだ!この音の悪さは!」
...以上のようにガッカリされた方が、弊社へご相談にお見えになることが多いです。
せっかく注文した上で買ったカーナビですし、使えないワケではありませんから、
「良い音のナビがあります!」
と言われても、おいそれとは買い替えできません。
そこで弊社からのオススメはスピーカー交換です。
しかし、
純正オーディオ+市販スピーカー
の組合せが、どんな音がするのかを聴かせてくれるところはありません。
ならば弊社でその環境をご用意しましょう。
新しくなった弊社のオーディオデモカー・ボルボV70ですが、まだまだ純正オーディオのままです。

これで弊社オススメのスピーカーに交換すれば、疑似体験ができるということです。
もちろん弊社のデモカーですから、弊社の取付技術はふんだんに盛り込みます。
しかしながら、デッドニングやスピーカーケーブル交換など、他にお金の掛かることは行いません。
見た目も変えません。

現在、弊社でのオススメスピーカーのうちの1つ、キッカーKSS674を取付しました。

~キッカーKSS674とは~
米国で2大人気メーカーのひとつであるキッカーの中堅クラスのスピーカーです。
左右セットで税別48500円。
ボルボV70への市販スピーカー取付実績は、キッカーに限らずweb上でもそれほど多くありません。
取付方法としてはオリジナル。
これを他車用アルミ&ラバー台座を流用して取付しています。
スピーカーを交換した結果
1.音が割れない
2.音がモコモコせず、スッキリする
3.表現力が格段に向上する
ざっくり言えば、この3点が大きいです。
車内の雰囲気も変わります。
左右セットで税別5万円弱のスピーカーですが、世に言うデッドニングやスピーカーケーブル交換をしなくても、弊社で施工するだけでここまで良くなります。
それらは次のステップとして残しておけば、次にも変化を楽しめます。
ちなみに今回の例ですと、金額は以下の通りです。
スピーカー(米国キッカー製KSS674) 税別48500円
取付台座(アルミとラバーのハイブリッド/他車用加工) 税別5500円
取付工賃 税別20000円
消費税(8%) 5920円
合計 79920円
純正オーディオからスピーカーを交換しただけの状態で聴いてみたい方、今がチャンスです。
(当然ながら、安物やニセモノではダメですよ。良い音にはなりません。)
デモカーは時間経過とともに、どんどん仕様が変わってしまいます。
気になったら、まずはご連絡を。
そのクルマに何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町19
TEL:055-952-3236
弊社webサイト
お問い合わせフォーム
「カーナビどうされます?」
「あ、そんなにいろいろ出かけないから、とりあえず付いていればイイです」
「んじゃお買い得なヤツ付けときますね~」
なんてクダリ、ありませんか?
ワクワクの納車をされて走り出して、CD入れて(今ならiPod繋いで、でしょうか)...
「なんだ!この音の悪さは!」
...以上のようにガッカリされた方が、弊社へご相談にお見えになることが多いです。
せっかく注文した上で買ったカーナビですし、使えないワケではありませんから、
「良い音のナビがあります!」
と言われても、おいそれとは買い替えできません。
そこで弊社からのオススメはスピーカー交換です。
しかし、
純正オーディオ+市販スピーカー
の組合せが、どんな音がするのかを聴かせてくれるところはありません。
ならば弊社でその環境をご用意しましょう。
新しくなった弊社のオーディオデモカー・ボルボV70ですが、まだまだ純正オーディオのままです。

これで弊社オススメのスピーカーに交換すれば、疑似体験ができるということです。
もちろん弊社のデモカーですから、弊社の取付技術はふんだんに盛り込みます。
しかしながら、デッドニングやスピーカーケーブル交換など、他にお金の掛かることは行いません。
見た目も変えません。

現在、弊社でのオススメスピーカーのうちの1つ、キッカーKSS674を取付しました。

~キッカーKSS674とは~
米国で2大人気メーカーのひとつであるキッカーの中堅クラスのスピーカーです。
左右セットで税別48500円。
ボルボV70への市販スピーカー取付実績は、キッカーに限らずweb上でもそれほど多くありません。
取付方法としてはオリジナル。
これを他車用アルミ&ラバー台座を流用して取付しています。
スピーカーを交換した結果
1.音が割れない
2.音がモコモコせず、スッキリする
3.表現力が格段に向上する
ざっくり言えば、この3点が大きいです。
車内の雰囲気も変わります。
左右セットで税別5万円弱のスピーカーですが、世に言うデッドニングやスピーカーケーブル交換をしなくても、弊社で施工するだけでここまで良くなります。
それらは次のステップとして残しておけば、次にも変化を楽しめます。
ちなみに今回の例ですと、金額は以下の通りです。
スピーカー(米国キッカー製KSS674) 税別48500円
取付台座(アルミとラバーのハイブリッド/他車用加工) 税別5500円
取付工賃 税別20000円
消費税(8%) 5920円
合計 79920円
純正オーディオからスピーカーを交換しただけの状態で聴いてみたい方、今がチャンスです。
(当然ながら、安物やニセモノではダメですよ。良い音にはなりません。)
デモカーは時間経過とともに、どんどん仕様が変わってしまいます。
気になったら、まずはご連絡を。
そのクルマに何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町19
TEL:055-952-3236
弊社webサイト
お問い合わせフォーム
Posted by あかいけ at 17:16│Comments(0)
│お仕事(取付作業)